DPUBという大規模オフ会で知り合った気儘電脳のまさとさんのアイコンを描かせていただきました。
DPUBでお酒が入りつつその場のノリとテンションでホイホイ引き受けちゃいまして…
まぁ人様のアイコンを描くことなんぞ人生初だった訳ですが
めちゃめちゃ苦戦しました。汗
いやぁ~デフォルメする、って本当にむずかしいですね!
世の中のアイコン作成している方々は本当にリスペクトします。
写真を元に描いていくと細部の特徴までじっくり見て「似せよう、似せよう…」とどんどんリアルになっていくんです。
んでこれじゃいかん!と思ってデフォルメすると似なくなるという無限ループにずぶずぶハマって
本当に何がいいんだかさっぱりわからなくなっていんです。
何枚か描いたのですがなんかしっくり来ずもうこりゃ本人に直接聞いたがいいわ!と言う事で
仲介してくれたタムカイさんを交え3人でgoogle+のハングアウトを利用しつつ
その場で要望や注文を聞きながら大まかな部分を作成しました。
(初めからこうしたらよかった)
ちなみに作成したアイコン候補がこちら。↓
こんなんとか
こんなんとか
こんなんとか
こんなんとか
…結構どれもリアルになっちゃうんですよね…
んで、最終的に完成したのがこちら↓
どうでしょう、他のアイコン候補よりはデフォルメできたんじゃないでしょうか??
せっかくなのでカメラ持たせてネコちゃんもバックにつけました。
ご本人にも気に入ってもらえたようでホッと一安心でした。
いや本当似顔絵激ムズ!
Dpub9で知り合った山木屋ばん先生にアイコンを描いてもらった!
それはあの人のムチャぶりから始まった #dpub9